お尻のマッサージで腰痛が軽減?
腰痛に悩まされている方はたくさんいますが、その中には腰のマッサージをしているのになかなか症状が改善されないという方もいます。
腰痛と言っても人によって痛みの程度が違えば、原因も違うので周りの人と同じような対策をしてもあまり効果を得られないということもあるのですね。
もし、一般的に言われている腰痛対策のマッサージをしても効果を得られないのなら、別のアプローチをしてみるのもいいかもしれません。
例えば、お尻のマッサージをしてみる。
お尻と腰は一見するとあまり関係ないような感じがしますが、お尻の筋肉がガチガチに固まっていることが原因で腰痛を感じることもあるのですよ。
お尻の横の部分にあたる中臀筋という部分があるのですが、この部分に疲労がたまると立っていると腰がだるくなってしまったり、歩くのが辛かったりします。
この部分のコリは長時間座っている方に多く、デスクワークをしている方はかなり注意が必要です。
『長時間座って仕事をすることで中臀筋が固まってしまう→立ったり歩いたりするのが辛いから座ることが多くなる→さらに中臀筋が固まりやすくなってしまう』というように悪循環に陥ってしまう可能性もあるでしょう。
座りながらお尻をマッサージしよう!
お尻の筋肉が固まることで腰痛を引き起こしてしまうこともあるということが言われています。なので、お尻をマッサージしてコリをほぐしていきたいところ。
ですが、仕事中にお尻をマッサージするのは周りの目が気になりますし、家に帰ってからマッサージしようにも自分ひとりではどうすることもできません。
せいぜい気休め程度にしかならないでしょう。
そこで、活用してほしいのがスワロ。スワロはお尻専用のマッサージ機で先ほど紹介した中臀筋を中心にお尻を揉みほぐしてくれるマッサージ機となっています。
スワロの嬉しいところは医療機器認証されていて効果が期待できることはもちろんなのですが、座りながらマッサージすることができるので、いちいち手を休めなくていいところ。
マッサージしながらデスクワークもできますし、オフィスで使っても周りの視線を気にすることはありません。
仕事しながらマッサージもできて、しかも腰痛の症状を軽減してくれる。一石二鳥にも三鳥にもなるアイテムと言えるでしょう。
また、お尻だけでなく骨盤のケアもできますから、スタイルが気になっている女性は腰痛改善だけでなく、スタイルアップを目指す上でも活躍してくれるかもしれません。
スワロを活用してお尻からくる腰痛対策を始めてみてはいかがでしょうか?